BLOG

ブログ

夏休みの思い出②
home ブログ 公園前 

夏休みの思い出②

夏休みの思い出②

2025.08.29

こんにちは🌱てあてるの芽豊橋公園前です😀

暑い日が続いてますね・・・🌞

夏休み2週目の様子をお伝えします🌞

7/28(月)クッキングをしました🍳

今回はメニューは「焼きそば」

たまごを割る係やまぜる係みんなそれぞれやりたいやりたいと積極的に参加してくれました🙆‍♀️

作ってる最中は「いいにおい~、よだれがでちゃう~」とみんな待ち遠しい様子でした!

 

7/29(火)ケーキバイキング

「てあてるかふぇ」が1日限定でオープンしました🍹

ジュースは3種類✨チョコパイ、イチゴケーキ、マフィン、どらやき等々…

もちろんしょっぱい系ポテトチップスやうまい棒も用意されていました😋

「カルピスにする~」「絶対ファンタオレンジ!」とジュースを選んだりケーキも好きなものを選んで職員がお皿へ!!

「おいしい~」「早く食べておかわりもするんだ!」と嬉しそうにみんな食べていました😆

夜ごはん食べられるのー?というくらい食べた子も😅

「またやりたい!」「次は○○があるといいなぁ~」と大好評でした💮

 

7/30(水)風鈴作り・ゲーム大会

午前中は夏の風物詩「風鈴」作りをしました。「キラキラしてて綺麗~」「紐を通すのが意外と難しい」「携帯で照らしてみるのもいいかも」とワイワイ楽しく作りました🎐

午後からはゲーム大会🎮

ファミコンのリバイバル版でスーパーマリオブラザーズをやりました!

冬休みの時は操作方法に苦戦していた子も上達していて操作が上手くなっている子ばかりでした😲

みんあ、順番を守って楽しみました😆🎮

 

7/31(木)紙飛行機作り・すいか割り

午前中は紙飛行機作り✈

作り方の紙を見ながら2種類の飛行機を作りました。早くできた子はオリジナルの折り方で紙ひこうきを作る子も😁

最後はみんなで作った紙飛行機を飛ばして遊びました🛩

午後からはスイカ割り🍉

3種類ある棒から選んでいざ挑戦!1周しましたが割れず・・・

最後に木刀で挑戦!綺麗に割れました😆

切り分けて「いただきま~す😄」苦手な子もみんなが食べてると食べたくなってきたと小さいのをぱくり😋

「おいしい~」「おかわりたべた~い」とみんなで美味しくいただきました🍉

 

8/1(金)竹島水族館

リニューアルした竹島水族館にお出掛けに行きました🐟

入るとすぐ深海の大きな「カニ」がお出迎え🦀

「ぼくの顔より大きいよ~、ちょっと怖いかも・・・」などそれぞれの感想が聞けました。

他にもたくさんの魚に会えてみんなの顔がキラキラしていました😆

最後の方にはふれあいコーナーもありカニやネコザメなど触りました😄

8月もお出かけ予定があるので思い出をたくさん作りたいと思います✨